jeudi 28 novembre 2013

フランス語で話したい! No.2:動詞の活用1 (-er動詞 -第1群規則動詞- )

フランス語でびっくりした事のひとつ、
動詞が変化する事!
主語が変われば動詞が変わるので
フランス語を始めた人みんな思ったと思うけど、
どんだけ覚えればいいのかと
果てしない気持ちになった。。
例えば、、

Acheter (買う)を、主語を変えて言うと。。

J' achete (私は買う)
→ 最後のrがなくなる

Tu achetes (君は買う)
→ 最後のrがなくなってsが付く

Nous achetons (私たちは買う)
→ 最後のrがなくなってonsが付く

と、、そしてこれは現在形のパターンで、
過去、未来など、14の時制でまた変わってくる。。
これはもうパターンを覚えるしかなくて、、
でも「er動詞」が90%を占めているらしいので
「er動詞」のパターンを覚えてしまえば
一気にレベルアップ!

基本的にはer動詞の現在形の語尾は
↓のパターン  ※例外あり

Présent (現在形)
Je (私は)                  -e
Tu (君は)                 -es
Il / Elle (彼は / 彼女は)          -e
Nous (私たちは)               -ons
Vous (あなたは / あなたたちは) -ez
Ils / Elles (彼らは / 彼女らは)    -ent

Chercher  (探す)にあてはめてみると。。
Je cherche
Tu cherches
Il cherche
Elle cherche
Nous cherchons
Vous cherchez
Ils cherchent
Elle cherchent

Aucun commentaire:

Enregistrer un commentaire