mercredi 27 novembre 2013

フランス語で話したい! No.1:名詞、形容詞に性別がある

フランス語を勉強してて
日本語と違っておもしろいと思ったのが、
フランス語には男と女があるという事!
それによって頭につく不定冠詞(英語だと『a』 )が変わる。

その言葉が男 → un
その言葉が女 → une
複数だと → des

例えば人間の体で、
口『bouche』はだから、
une bouche

髪『cheveu』はで、
でもいっぱいで数えられないから
des cheveux

もし、髪の毛が1本落ちてたら
un cheveu

それぞれ男か女か覚えるしかないし、
フランス人でも間違える事あるみたい。
例えばネクタイ(cravate)は
「男が着けるものだし男性名詞!」
って簡単に思っても、それは女性名詞だったりする。

覚えるのは大変だけど、なんかかわいいね!

☆見分けのパターン☆
無生物の男性名詞
→ 子音、-age、-isme で終わる単語

無生物の女性名詞
→ -e、-tion で終わる単語

Aucun commentaire:

Enregistrer un commentaire