samedi 31 mai 2014

Me. I am Mariah

久しぶりのマライア!5年振りだって。
やっぱりマライア好きだ。
昔のドバラードのマライアも好きだけど、
アルバム「Mimi」以降がとっても好き。
イヤフォンで爆音で聞くと、いつも涙でそうになる。


Dedicated feat. Nas



Heavenly

dimanche 25 mai 2014

フランス人との結婚手続き 5

やっと、やっと!
配偶者ビザの許可もらえた!
申請してから約6週間。
途中ゴールデンウィークもあったから
1か月くらいかな?

やっぱり結婚後の戸籍謄本が必要みたいで
申請結果のハガキの前に、
書類提出依頼の手紙がきた。
結婚前の戸籍謄本に「婚姻証明書」を
つけて出したけど、
あとから必ずいると言われた。

はー、全部終わった感じ!
あとは在留カードもらえば完了!
名字も彼の名字に変更したし、
することクリアした気分^_^


dimanche 18 mai 2014

これからどこに住もうか?

これからのプラン。
私たちが今絶対したい事は、
アメリカ旅行。
NY → LAまでレンタカーの旅!
それを来年4月に考えてるけど、
そのあとはどうする?って事で
最近、そんな話ばかり。ワクワク!
候補は、
1、東京に帰ってきてお金を貯める
     →2人とも働ける率高いし
        お金の面では1番安心できそう

2、金沢、または関西
      →私が石川に住みたいから。
          石川で少し結婚生活したくて。。

3、フランスで生活
      → フランスで生活した事ないから       
          将来的に生活拠点をどこに置くか
          考えるためにもフランスで                 
          生活してみようというのが目的。
          あとはフランス語取得も!

いろいろ考えた結果、
3、フランスで生活 に決めた!

お金も大事だけど、
将来をしっかり決めるために、
今はフランスでの生活が必要かな。
石川生活はしたいけど、
しても1ヶ月でも十分かなと、、

あぁ、毎日バゲットとチーズの毎日、
楽しみすぎる!!

候補は、リヨンかスイスの近く。
フランス語できない日本人の私は
仕事はパリならなんとかある感じ。
でも彼はパリ嫌みたいだし、
フランス第2の都市リヨンがよさそう。
あとは、スイスって給料いいから、
(1ヶ月に40万とか!!)
スイスの近くに住んで、
スイスに働きに行く!(彼が)
私はきっと、フランス語話せないと
仕事がなさそうだし、
それなら給料多い方がいいから。

1年後の夢は広がる☆


jeudi 8 mai 2014

フランス人との結婚手続き 4

国際結婚は、自分から申請をしないと
名字は変わらない。
私は彼の名字に変えたかったけど、
将来子供ができた事を考えると、
子供の未来の選択肢のために
日本名を残したいと思って
変えないことに決めていた。

でも最近彼と、
「フランスではフランスの名字、
日本では日本の名字、、混乱しそう」
という話になり、
メリットだと思っている事が
結構デメリットなんじゃないか、
という事に気づいてきて、
やっぱり名字を変えようと思います!
2人の名字をつなげるというのも、
長くて分かりにくいし。


※日本名のままのメリット※
・免許証やカードなど変更しなくていい
・将来、子供が日本で暮らすことを
    選んだ時、日本名を名乗れる
 →日本ではカタカナ名字は
        何かと不便(という偏見。。)
・日本・フランスで名前を使い分けられる


※名字を変えるメリット※
・どこへ行っても家族みんな
     同じ名字になる
・子供が持つ名字は1つになるので
    混乱しない


リストにすると変えるメリットは
気持ちの問題のみの気がするけど、、
家族みんな同じ名字を持つ事は
私としてはかなり大きい。
(やっぱり気持ちの問題か!)
あと、カタカナ名字という事で
やっぱり目立つし、いじめとかも
聞くし、、子供がかわいそうかも。
だから日本では日本名を!
という気持ちがあったけど、
自分がそんな風に思ってる事がすでに
それを「特別化」していて、
気持ちになんだか矛盾があると気づいた。


手続き自体は、結婚後半年以内は
申請書を出すだけなので、
さっそく申請しようっと*****