dimanche 29 décembre 2013
Paris 3日目
今日は、パリを見下ろせる町へ。
フランスを出る前に
フランを食べたいと言う事で、
PAULでランチ。
店内で食べると本当は+2€だけど、
店員さんが間違えたっぽく
プラスされてなくてラッキー!
サンドとココフラン!
パリを見下ろせたけど、
あいにくの曇り。
その後は、パリのオフィス街へ。
ここはパリだけどパリじゃない。
こんな今時っぽいビルは、
どこを見渡してもここだけ。
そして、凱旋門。
シャンゼリゼ通りを歩いた。
フランスの地下鉄では
普通に携帯取られる、とは聞いてたけど、
今日目撃してしまった。。。
入口すぐに座ってた女の人、
発車直前に外から、
すごい勢いで手が入ってきた。
幸い盗まれなくてよかったけど、
とにかくすごくビックリした。。
この写真は違うけど、まさに
写真の人が座ってる場所。
やっぱ東京とは安全さが違う。
そして、パリはアジア人がとっても多い。
この3日間で日本人と中国人を
山程見た!とくに中国人がたくさん。
そこも南仏とは違うところ。
今日も観光地やカフェや
地下鉄のエスカレーターやらで
隣から日本語が聞こえてくる場面が
何度もあった。
明日はいよいよ
オーストラリアへ出発。
ちょっと、寂しい。。
samedi 28 décembre 2013
Paris 2日目 ベルサイユ宮殿
今日はベルサイユ宮殿へ!
ホテルから、電車に乗って20分ほど。
昔のフランスの王様は
こんな大きい家に住んでたんや。。
宮殿の中は、壁も天井も絵、
廊下は石像だらけ。
これは王様のベッド。
金色!!
寝る時と起きた時、
周りに人がたくさん集まってきて
「おやすみなさい」とか
言われるんやって。
落ち着かないね、特に朝とか。。
王女様のベッド。
女っぽい感じ。
王様の庭も、ひたすら広かった。
この写真の更に横にも続いてたし。
今日もたくさん歩きました。
疲れたから夜はホテルでごはん!
冷蔵庫がないから、
外に出して冷やす。。
ダラダラする夜が楽しみ☆
vendredi 27 décembre 2013
Paris 1日目
夜行列車でパリに着いて、
ラッキーにも8:00に
ホテルにチェックインできた!
部屋は、写真で見たよりいい感じ✳︎
隣の屋根か何か直してるみたいで、
ハシゴがなかったらかわいい眺め。
シャワーもかわいい!
お腹すいたので、まずはホテルの朝食。
Petit déjeuner.
これにプラス、サンドと卵も食べた。
そして、エッフェル塔へ!
ホテルから歩いて15分くらい。
階段で2階(日本の3階)まで。
階段で登れることにびっくり。。
天気がよかったから遠くまで見れた。
パリは、4,5時間もあれば、
有名所は歩いてまわれるみたい。
マルシェで買ったホットドッグ。
ソーセージは白も赤もおいしかった!
やっぱり、憧れのパリ、ってイメージ。
結局6時間も歩いて今日はクタクタ!
夜はレストランでサラダとビール。
帰り道、ホテルに入る前に見える
エッフェル塔。
20時から5分間、エッフェル塔が
キラキラになるっぽい!
昨日見て、写真撮ろうと思ったら
もう終わっちゃって撮れなかった。。
パリにいる間にリベンジする!!
jeudi 26 décembre 2013
夜行列車でパリへ!
クリスマスの夜、22時。
いよいよパリへ向かう夜行列車に乗った。
彼の家族とバイバイするのが、
とっても寂しかった、、。
この2ヶ月間、お世話になりっぱなしで、
感謝しきれないくらい。
そして夜行列車は、狭くて汚い。。。
でもトゥーロンからパリまで17€なら、
とっても安い!
ついつい、東京 → 金沢の値段と
比べてしまう。
全然安い!!!!
9時間半の旅も、あと30分で終わり!
いつもみたく、電車の中で
たくさん寝れたから、
今日も元気に楽しめそう。
着いてから地下鉄に乗り換え、
ホテルのある駅まで20分。
朝8時頃は、まだ暗かった。
mercredi 25 décembre 2013
人生で2回目のスケート!
クリスマス期間限定で、
イエールの町の広場に
スケートリンクが!
初めてのスケートは、去年の横浜。
比べると、イエールのリンクは
ツルツルで滑りすぎて、
しかも氷が溶けて水びたびたで
絶対に転びたくない!って状況。
手すりを離さず楽しんできた!
小さい子も大人も、
みんなスイスイビュンビュン滑ってた。
料金は30分3€。¥500ぐらいかな?
横浜は時間制限なかったけど
¥1000くらい + 靴のレンタルも
¥1000くらい + 手袋持ってなかったら
その場で買わないと
やらせてもらえなかったし、
かなり格安スケートでした!
スケートの後は、みんなで
マルシェのチュロス食べた。
写真撮り忘れた。。。
mardi 24 décembre 2013
Cadeau de noël☆ クリスマスプレゼント
フランスでは、用意したカド(プレゼント)を
ツリーの下に置いて、
家族みんなでわいわい
プレゼントあけて盛り上がる。
そして、ひとつだけじゃなくて
何個ももらえる家も!
それは親が、いくらまで、
とか決めるんだって!
すごい。。
昨日みんなでやって、
私もカドもらっちゃった!
Merciー♡
彼からはイヤホン!
音よくて、とっても欲しかったやつ!
彼ママからはかわいいアンクレット!
本当はブレスレットだったけど、
少し大きいのでサイズ変えに
お
店に持ってったら、、
ワンサイズしかなく、
他のを探す事に、、。
ブレスレット可愛かったのに。
でも、とっても素敵なアンクレットで、
これからオーストラリアで
つけて歩くのが楽しみ!
Merci♡‼︎
dimanche 22 décembre 2013
Toulonのイルミネーション☆
Illumination de Toulon !!
昨日、夜遅くの帰り道。
12月に入ってから、
どの街も一気にキラキラ!
クリスマスデコレーションで、
どの街もとってもかわいい!
イルミネーション、マルシェ、ミニ遊園地は
クリスマス期間に必ずあるみたい。
ミニ遊園地にはびっくり!
samedi 21 décembre 2013
オーストラリア行く前に、お買い物
オーストラリアは、友達やネットで
聞けば聞くほど
物価が高いとの事なので!
こっちにいるうちに、
生活必需品を買っとくことにした。
まず、シャンプー&トリートメント。
フランス来た時に買ったシャンプーと
まったく同じ!このシャンプー、
私のゴワゴワの髪が
いい具合にペッタリするし、
毛穴まで洗えた感がとってもいい!
シリーズで他のもたくさんあって
試してみたかったけど、
これが気に入ってしまったから
また同じやつ!
トリートメントは初めて使うから、
仕上がりがどうなるか楽しみ!
値段はそれぞれ2.5€だったかな?
前回は小さい町のスーパーで
シャンプーだけで6€ぐらいしたから、
お店によって
こんなに値段が違うのかと
ビックリ!
クレンジングウォーター。
これも、フランス来てから
初めて
使ってみたビオデルマ。
拭き取り化粧水で、
クレンジング → 化粧水 までを
これ1本で、洗顔いらずで楽すぎる!
クレンジング後の洗顔がないって、
肌荒れそうって思ってたけど、
全然問題なかった!
朝も顔洗う代わりにこれで拭き取って
サッパリ気持ちいい!
250mlで朝晩使って2ヶ月程持つから、
お財布にもやさしい!
顔のクリーム。
いくつかネットで調べて写メって、
お店の人に聞いたら、
調べたやつはどれもこれも
超敏感肌用、とか超乾燥肌用、
とかであまり、、と言われ、
かわいい店員さんが進めてくれた
クリームを買った。
norevaって、初めて見た。
これはノーマル肌用で、
値段も9€!
思ってたより
安く買えてよかった!
本当はMelvitaのクリームが欲しいけど、
日本に比べて安いと言っても20€。
倍の値段は、今の私には
とっても大きい出費なのでガマン。
このnorevaのクリーム使うの楽しみ!
Articles plus récents
Articles plus anciens
Accueil
Inscription à :
Articles (Atom)