dimanche 11 décembre 2016
1年の最後の月
「12月のくせにあったかい〜」って言ってたら
1日で、一瞬にして極寒の12月がきた。
でもやっぱ、
12月はこんな感じやったよねぇ?
いろんな所にクリスマスツリー。
やっぱり恵比寿のツリーはステキ♡
恵比寿ってだけでオシャレだし。
これは渋谷-代々木公園の青の道。
名前忘れた。。
ここは目がチカチカして痛かったな〜。
全部が青すぎて、海の中にいるみたいだった。
今年もあと2週間くらい。
年が変わるからって
何が変わるわけじゃないって
思うけど、
新しい年が始まることにワクワクもする。
すっごい楽しい年になりそうな予感。
vendredi 9 décembre 2016
季節は冬へ
気づけば街はイルミネーション。
でも今年はちょっと変かも。
だって、12月はもう、
イチョウって散ってたよね?
今頃いい感じに色づいて、
道のすみっこが黄色くて
朝からテンションあがる。
まだあったかい日もあるし、
12月感あまりないかも。
歩いたら暑くて、スタバでフラペチーノ頼んだ。
冬のアップルなんとかってやつ!
でも見渡したらみんなホット飲んでるし、
1人だけおかしいのかも。
まぁいいけど。
最近、今頃、自分が変だと気づいてきた。
なんか居心地がしっくりこないことが
多いよね。
この夏あたりから、特に。
別に心から変だと思ってないし
悩みではないけど、
人がどう思ってるかってやっぱり気になる〜。
昔はよく、
何考えてるか分からないから怖い
って言われたけど、
最近は逆に、話しかけやすいって言われる。
それに気づいた時、
私も変わったなぁって思った。
あぁ、なんかいろいろ脱ぎ捨ててるのかな。
どんどん生きるのが楽になってる。
これ以上楽になったら何するか分からないってくらい。
楽しいことたくさんしよう。
決めた!
samedi 24 septembre 2016
毎日は幸せだらけのはず!
今回の旅は
意味のあるものにしたかった。
そんな気持ちからか、
空と海が青いことも
ごはんがおいしいことも、
ビーチでiPod聞きながら本を読んだ時間も、
1つずつ大事にできて、
大切に過ごせたと思う。
繰り返しの毎日も、
こんな風に過ごしたいな。
過ごすべきだなぁ。
意味のある人生にしたい。
したいってより、
もう意味があってここにいるんだもんね?
意識がないと、いろいろ忘れちゃうなぁ。
沖縄から帰ってきて1ヶ月と少し。
最近なぜかバタバタしてて、
日々に追われてる感。
秋分を過ぎたこのタイミングで、
ゆっくり進みたいな。
すぐに沖縄ブログを書かなくてよかった笑
今、書きながらその時の気持ちを
思い返せたから!
初めてのマンゴーかき氷。
テラス席で食べたよ〜暑いのに。
mercredi 21 septembre 2016
ゆったり時間が流れる沖縄
まわりは観光客だらけでうるさいのに、
ビクとも動かなかった猫。
沖縄って、噂どおり時間の流れがゆったり。
東京が特別早いのもあるけど、
やっぱりゆったりした時間を過ごしたいな。
東京でも意識すればできるんだろうけど。
この猫なんて、道のど真ん中でくつろいでた。
そうそう、猫が多かったなぁ。
マンゴーフローズンカクテル。
同じく観光で来てた人と行ったバーで。
1人旅はそういう出会いも面白かった。
mardi 20 septembre 2016
沖縄、座間味島!
初めての一人旅は沖縄へ。
夏休みといえばビーチってことで、
まずは那覇からフェリーで
座間味島へ。。。
この日はあいにくの天気で、
人が誰もいなくて貸切状態!
貸切ビーチで贅沢にタコライス。
やりたかった、
"ビーチでiPod聞きながら読書"
もできた。
座間味島はまた、
もう1回行きたいな。
次は1泊くらいしたい。
lundi 19 septembre 2016
Manoa falls ! マノアの滝
ハワイに来て2度目のハイキングは
マノアの滝へ。
マイナスイオンを体中に浴びて、
スッキリ!
噂どおり道はぬかるんで
歩きにくかったけど、
無事滝が見える場所まで行けたよ。
でも、肝心の滝の写真はない、、
帰り道に見れた、ダブルレインボー♡
dimanche 8 mai 2016
パンケーキ Eggs 'n Things
日本にもあるけど行ったことないし、
まずパンケーキって食べたことない。
ホットケーキは日曜日の朝
いつも食べてるけど、
それと違うの??
クリームーー!!
これにプラスメイプルシロップや
ココナツシロップをかけて、
激甘。。
イチゴが一押しになってたけど、
バナナのほうがおいしかったな。
samedi 7 mai 2016
Kailua beach & Lanikai beach
ハワイ4日目にして、やっと海へ。
全米一綺麗な海と言われる
カイルアビーチ。
青い!!透明!!!
ラニカイビーチは隣にあって、
歩いて15分くらい。
こんなステキな小道を抜けると、、
透明度と、砂のフカフカ度に感動。。
空までつながる青い海も、
さすがハワイ。
波も静かで、のんびり海に入れたのも
とってもよかった!
(でも、ボディボードしてる人もいたなぁ。)
ハワイの海。
青さ、透明度、砂浜の気持ちよさ。
今までで1番かも。
vendredi 6 mai 2016
GW旅行 Hawaii
GWに海外旅行なんて、初めて。
わざわざ普段の2倍のお金だしてまで、、
とか思っちゃって。
でもやっぱここでしか長い休みとれないし、
お金出すしかないよね。
初めてのハワイ!!
ワイキキビーチ。
気温もちょうどよくて、
時々雨が降っても気持ちいい!
海はきれいだけど、期待しすぎたのか
それほど感動せず。。。
まだ全米一のビーチを見てないからかな?
あとは、思った以上に日本人が多くて
看板やメニューなど、
どこ見渡しても
日本語が飛び込んできて
海外感は半分以下かも!
残りも楽しも。
ダイヤモンドヘッドから
虹が見えた!小さいけど。。
mardi 1 mars 2016
3月1日
今日はなぜか、とっても新しい気分。
少し早く目が覚めて、
いつもはギリギリまで
ベッドでゴロゴロしてるのに
ぱっと起きて、カフェオレいれて、
フランス語勉強タイムにした!!!
やろうやろうと思いながら
なかなかできなかった事、
やっと始めた。
昨日買った
りんごジャムクッキーを食べながら、
勉強が進む、進む♡
こんな朝はいいなぁ。
そういえば、今日は3月1日。
日付的にも新しいスタート日で、
しかも3月は同じ名前の月!
いろいろとピッタリで
新しい気分なのも必然だなと
しっくりきた。
昨日の夜はあられも降っていたけど
今日は快晴で気持ちよさそう。
春とともに、気分がとっても新しい。
samedi 23 janvier 2016
2016年はどんな年にしよう
2015年〜2016年の年越し、
何年か振りにお正月に地元に帰った。
家族全員が集まってのお正月は
久しぶり、、、。今更だけど、
今までなんでたくさん帰らなかったのかなぁと
ちょっとだけ後悔。ほんと楽しかったな。
さて2016年は、
ここ数年ずっと意識してる
「シンプルに生きる」は変わらず、
プラスして
•急がない
•時間をかける
を意識して行こう。
すべては生活全般。例えば。。
時間をゆったり使って料理をしたり、
ごはんの時間もゆっくり味わったり。
急いで電車に乗らなくてもいいように
朝余裕を持って起きたり。
当たり前なんだろうけど
それが出来てないから、
意識しなくてもできるようになりたい。
考えただけでも気分が落ち着いてくる〜〜
あとは、やりたい事はどんどんやっていこう。
これもいつも年初めに決意する事。
いいのか悪いのか、
ここ数年の毎年の目標、
ほとんど変わらないなぁ。
Articles plus récents
Articles plus anciens
Accueil
Inscription à :
Articles (Atom)