早起きして時間がある朝は、
コーヒー飲みながらゆっくりしたくなる。
今日の朝は、窓から太陽の光がガンガン入ってきて
部屋がとっても明るくて、暑かった!
今年のニースはいつもより寒いらしいから
やっと暑さがきた!って感じなのかな?
久しぶりにGパンの気分で履いたのに
ちょっと暑そう、、とか考えるヒマもあった。
朝、時間があるって、気持ちの余裕ができていいね。
最近、午後は毎日学校で
メリハリがある毎日を過ごせてる。
( やっぱりヒマだとダラダラしちゃって
うまく時間を使えないなぁ )
学校での4時間は頭を勉強モードにして、
終わって気が抜けたときに飲むビールも
一段とおいしいし!こんな生活好きだな。
*****
学校とか働くとか、
やっぱり何かしら社会に身を置きながら生活したい。
半年ちょっと海外で生活してみて、それをとっても感じた。
フランス語を頑張ってここで仕事を探す道もあるけど、
努力は苦手だし、仕事をゲットできる程ペラペラの
フランス語や英語をすぐに習得できるとは思えない。
いつか話せるようになったとしても、
その「いつか」よりストレス溜まる方が早そうだしなぁ。
パリは日本人でも仕事が多いらしいけど、
パリに行く気はない、、
女だし、子供ができたらその間働けないし。。
って気持ちもあってフランス生活も
いいんじゃないかと思ったけど、
子供が学校に行くようになったらどうする?
って想像すると、やっぱり働きたいと思った。
日本にいた時は働く事は当たり前で、
休みの日も「やっと休み〜!」くらいしか
思ってなくてそれも幸せだったけど、
これから日本に帰ってまた働けたら
また違う喜びを見つけられそうで楽しみ。
「出来る事がある場所」があるって、
結構すごい事なんだなぁとか、それくらい思う。
そして、これは31才の
今の自分だからこその気持ちなんだろうなぁ。
これが5年後とかだと
「絶対専業主婦がいい」とか思ってるかも?
特に私はコロコロ気持ちが変わるから、
今の自分をちゃんとメモしておかないと!